喘息

ひまわり

2009年12月23日 09:05

昨日から、長女が久しぶりの喘息です

日曜から、いや~なかんじの咳が出ていたのですが、

めっきり、ホメオパシーを始めてから発作が激減していたので
油断していました・・・・。


2歳に喘息発症してから、一月に3分の2はステロイド吸入。
発作も必ず月に1回は。。。。
呼吸器専門のドクターに重度の喘息と太鼓判を押されていた長女。
そんな彼女も、今年はこれで、三回の発作になります。


いつも、与えていたホメオパシーのお薬(レメディー)の

サポート肺も3週間くらい切らしてしまい

そのままに・・・・

やっぱり、効果はあったようでこれからはしっかり摂らせてあげなくちゃ・・・!



ホメオパス兼鍼の先生に診てもらい
大腸菌からの風邪にきく漢方や喘息対応のレメディーを出してもらいました


でも、元気もなくなったので判断して救急でみてもらいました。
今回は、ステロイドの点滴か?最悪、入院?とおもいつつ。。。。。


でも。。。酸素も足りていて、帰されました

カーボベジというレメディー(酸欠などの症状に)を
摂らせたのがよかったかな!?

気管支拡張の吸入だけで、帰れました。


それにしても、夜9時に家を出て、帰ったのは朝の2時・・・・・
去年までは、我が家では普通のことでしたが、

めっきり、救急とご無沙汰していてひさしぶりにこれは、ほんとに大変です。
(父が付き添いましたが、さすがにグッタリしてました)

しばらく、果物、甘いもの、カフェイン類(普段から飲んでいませんが^^)を控えて、

食養生、がんばらなくちゃ

皆さんも、風邪にはお気をつけくださいねー!








関連記事