食アレ

ひまわり

2010年01月27日 15:47

他品目食物アレルギーの5歳の長女。

最近から、小麦や、豚肉も少しずつなら、
食べられるようになってきました。

でも、顔と耳がどうも、すっきりしないので、
母の勘で、1週間ほどブタ肉を控えてみました。

う~ん、今日から大分、お顔の腫れが
引いてすっきりしてきたような・・・・?

調子に乗って、保育園以外でも、週に何回も食べさせていたのが

よくなかったかな?

とりあえず、あと1週間様子みてみます。


それから、昨夜、牛肉もひとかけら挑戦!

1歳半では、40分後に「かゆい~!!」となってしまったので、
ドキドキ・・・・・

「お母さん、このお肉なんのお肉?おいしい」と
長女。

別に、何事もなく、内心「やった」と思ったら。。。


9時ごろから、「ひゅう~ひゅう~」と嫌な呼吸音。

痰が絡むとよくなるのですが、何となく牛肉のせいと言う気がしました。

本人は、苦しくも何ともないらしく、30分くらいで治まって寝てしまいました。


丁度、鍼の日だったので、オーリングで診てもらうと
やっぱり、牛肉はまだ無理みたいでした。

豚肉はOK!

様子を見ながら、少しずつ与えようっと!

幼稚園に上がるし、小学の給食の問題もあるので、

主治医探しもしなくてはいけませんね・・・・・。


卵、乳製品、解除は正直自分だけでは不安です

でも、ステロイド。。。また、これでもか!?というほど、
勧められるんだろうな~

アトピーに関しては、選択権をもう少し、こちら側にも
与えてくれたら助かるのですが・・・。

ステを使いたくない患者は、病院に行きづらくなる。。。。

なんだかな~と思う今日この頃なのでした。




関連記事