の~んびりアレルギー育児

娘は生後二ヶ月から、重度アトピー、多品目食物アレルギー、二歳から重度の喘息、アレルギーっこ!長い道のりのーんびりと。。

日々のこと

しあわせ

私のお気に入りの天然酵母パンのお店
pappuピカピカ
しあわせ
嬉しいことに国産小麦使用、卵、乳製品、砂糖不使用、の
パンも販売してくれています。

私はここのパンが

だーいすきっっ
なのです!!


どれもこれも小ぶりだけど可愛くて

満足感があるし、

色々な種類があって、ちがうのを試して食べるのもすごく
楽しい~

なにより、すごく大事に作っていますって感じが
伝わる気がするんです。

手作り感というか。。。。

疲れていても、パンを食べるのを楽しみに
その日はウキウキしたりして!
(注:決して、普段から食いしん坊ではありませんっ!ベー
たぶん。。。。)

私の癒やしパン~ピカピカ
幸せ~な気持ちになれるんですよねー

いつか、娘が小麦解禁になったら

一緒にたくさん食べたいな~と秘かに思っていました。



それが。。。

15日から、長いお休みになるらしくぐすん


それまでに絶対、しばらく食べられないpappuのパンを買いに行きます!!

興味のある方は、ぜひ!!

もし、買い占めている人がいたらワタシかもしれません~(笑)

でも、ここのファンは多そうですねニコニコ

皆さんは、幸せ~になれるここの食べ物!なんか
ありますか?


papuu
http://pappu.ti-da.net/



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
むくみ
むくみ(2013-01-31 20:43)

プレゼント
プレゼント(2012-12-26 19:33)

キャンプ!
キャンプ!(2012-08-12 16:01)

アロマ
アロマ(2012-07-29 22:05)

かっこいい~!
かっこいい~!(2012-07-22 10:26)

アリが。。。
アリが。。。(2012-06-07 12:01)

この記事へのコメント
先日は次女ちゃんの中耳炎騒動で大変でしたね!あたしの息子もよく中耳炎になって耳鼻科に通いながらホメオパシー治療をしてました。
その場で、点耳薬をされてしまいましたけど、どうにか飲み薬等は飲まずに乗り越えましたよ(^O^)
しっかり治るといいですね!

それから、あたしも大のパン好きで。
子ども達の小麦アレルギーってあたしのパン好きが原因?ってしばらく考えた事もありましたが、クリニックの先生は、「そればっかりが原因じゃないけどね」 って苦笑いしてました(^w^)
Posted by ランちゃん at 2010年01月10日 13:21
らんちゃんさん

私も小麦アレルギーは自分のせい?と
どこかで思っていました。
でも、そればかりが原因ではないんですね^^
すこしホッとできました^^

中耳炎、薬なしで乗り切ったんですか!
すごいです、実はまた、熱が出てきてどうしようか?と
悩んでいました。
こういうとき、ほんとに、親として選択をせまられるんですよね~!!
中耳炎、、、やっかいです。
Posted by ひまわりひまわり at 2010年01月12日 10:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひまわり
8歳と4歳の娘と0歳の息子君の母してます。
長女も次女もアレルギー体質。
ホメオパシーでだいぶよくなり
今はのんびり育児中^^。
沖縄生まれの沖縄育ちです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人