の~んびりアレルギー育児

娘は生後二ヶ月から、重度アトピー、多品目食物アレルギー、二歳から重度の喘息、アレルギーっこ!長い道のりのーんびりと。。

食物アレルギー

15歳の初めてのうどん屋さん!

長女、15歳になりました。

速いもので、受験生です。

病院と主治医を変え、
負荷試験を積極的に行って


小麦が全解除になりました〜〜

そして、初めて全国チェーン店で
〔アレルギー表示がしっかりあるから)
家族でうどんを💗

こんな日がくるなんて、、、

卵は、今のところ、
厚焼き玉子を一個食べられたのですが、、

朝食べて
夕方頃から
下痢をしまくりました、、

でも、長女は、
凄く前向きな子なので
食べられたことの方が嬉しかったみたい。

卵も少しずついけるかもしれません。

次は乳製品!

厳しそう、、、かなり、、、
スコア6で測定値振り切ってますが、、、

久しぶりの更新ですが、
とにかく、15年目で
重度の食物アレルギーだった
長女が少しずつ克服してきたこと、、

本人の頑張りと
周りの先生方や友人、ママ友達や
家族、本当に感謝の気持ちで
いっぱいで、、、

お父さんは
スーパーでピザの生地を〔小麦)
買って、
〔チーズはビーガンフードですが)

ピザを長女に食べさせてあげれる、、、と
売り場で泣いてしまったそう。笑笑

記念すべき、
幸せなランチになりました。

同じカテゴリー(食物アレルギー)の記事
やった!
やった!(2016-08-03 22:31)

食アレルギー
食アレルギー(2013-03-26 19:14)

米粉でおやつ
米粉でおやつ(2012-05-27 18:58)

食アレ
食アレ(2011-11-05 12:36)

やった~!!
やった~!!(2010-11-28 08:37)

米粉ケーキ
米粉ケーキ(2010-02-08 22:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひまわり
8歳と4歳の娘と0歳の息子君の母してます。
長女も次女もアレルギー体質。
ホメオパシーでだいぶよくなり
今はのんびり育児中^^。
沖縄生まれの沖縄育ちです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人