アレルギー育児
アレルギーっ子ケーキ
毎年恒例のクリスマス会ー!
一品持ち寄りなのですが、我が家にとっては朝から大忙し!
理由はもちろん!長女のアレルギー食を数種類作るからです
一品じゃ、すまなーいっ!
卵、乳、小麦、大豆なしの、巻き寿司、ハンバーグ、かぼちゃと人参の煮付け!
一品料理の鮭とアボガドのサラダ~父が担当~(毎回助かる~
)
長女と母は、ケーキ担当!

今回は、
じゃがいも4個、ココナッツクリーム4分の3カップ、
沖縄の黒糖40グラム、菜種油(アレルギー用マーガリン)10グラム・で
クリームもどきにも挑戦~飾りつけは長女がはりきってくれました
ジャガイモクリームもどき
ジャガイモを皮ごとゆでる
熱いうちに皮をむいて、裏ごしする。
残りの材料を加えて混ぜるとできあがり~!
私でも簡単、簡単
さて、じゃがいもクリームどうなんだ~?とおもいつつ
お味は・・・・以外や以外、やさしい甘さで、おいしかったです!!
土台はいつものフワフワ簡単米粉ケーキレシピhttp://cookpad.com/recipe/381898に
バナナとココナッツクリームを加えて、砂糖はなしにしました。
砂糖を使わなくても、卵、乳、小麦、大豆なしでもおいしいケーキができるんですね~
「おいしい~
」といってくれる長女。
うれしいな~
でも、いちご、バナナ。。。。今夜はかゆいかな~?!
(果物は痒みが増すので、あれっ子は要注意です
体調を見ながら調整してくださいね~)
一品持ち寄りなのですが、我が家にとっては朝から大忙し!
理由はもちろん!長女のアレルギー食を数種類作るからです

一品じゃ、すまなーいっ!
卵、乳、小麦、大豆なしの、巻き寿司、ハンバーグ、かぼちゃと人参の煮付け!
一品料理の鮭とアボガドのサラダ~父が担当~(毎回助かる~

長女と母は、ケーキ担当!
今回は、
じゃがいも4個、ココナッツクリーム4分の3カップ、
沖縄の黒糖40グラム、菜種油(アレルギー用マーガリン)10グラム・で
クリームもどきにも挑戦~飾りつけは長女がはりきってくれました

ジャガイモクリームもどき
ジャガイモを皮ごとゆでる
熱いうちに皮をむいて、裏ごしする。
残りの材料を加えて混ぜるとできあがり~!
私でも簡単、簡単

さて、じゃがいもクリームどうなんだ~?とおもいつつ
お味は・・・・以外や以外、やさしい甘さで、おいしかったです!!
土台はいつものフワフワ簡単米粉ケーキレシピhttp://cookpad.com/recipe/381898に
バナナとココナッツクリームを加えて、砂糖はなしにしました。
砂糖を使わなくても、卵、乳、小麦、大豆なしでもおいしいケーキができるんですね~
「おいしい~

うれしいな~

でも、いちご、バナナ。。。。今夜はかゆいかな~?!

(果物は痒みが増すので、あれっ子は要注意です
体調を見ながら調整してくださいね~)
この記事へのコメント
すごい可愛くできましたね。お姉ちゃんすごいです。
「おいしい」って喜んでくれて何よりですね。
ひまわりさんもいろいろなところで情報を得て詳しくなられてますから、お仕事に復帰されても、そういう悩みを持つお母さん達のとても心強い相談役になられるでしょうね。
皮肉なようで、やはり実体験に勝る知識はないと思うのですよね。
必死で手探りで調べて覚えて実践したことは忘れないし、分かりやすくいろんな角度から説明出来るんですよね。
楽しいクリスマスパーティー会だったんですね。
「おいしい」って喜んでくれて何よりですね。
ひまわりさんもいろいろなところで情報を得て詳しくなられてますから、お仕事に復帰されても、そういう悩みを持つお母さん達のとても心強い相談役になられるでしょうね。
皮肉なようで、やはり実体験に勝る知識はないと思うのですよね。
必死で手探りで調べて覚えて実践したことは忘れないし、分かりやすくいろんな角度から説明出来るんですよね。
楽しいクリスマスパーティー会だったんですね。
Posted by urizunうりずん
at 2009年12月20日 21:14

うりずんさん
ほんと、仕事を始めたらアレルギー育児に限らず
色々、聞き上手な先生になりたいです^^。
聞いてもらえるだけでも楽になることありますもんね!
サロンに行った友人から
すっごく気持ちよかった~とメールがありましたよ~
自信をもっておススメできるうりずんさんで、
私もうれしいです。
私も、年が明けたらいけるかな~!?笑
よろしくおねがいしますね^^
ほんと、仕事を始めたらアレルギー育児に限らず
色々、聞き上手な先生になりたいです^^。
聞いてもらえるだけでも楽になることありますもんね!
サロンに行った友人から
すっごく気持ちよかった~とメールがありましたよ~
自信をもっておススメできるうりずんさんで、
私もうれしいです。
私も、年が明けたらいけるかな~!?笑
よろしくおねがいしますね^^
Posted by ひまわり
at 2009年12月22日 14:40

ジャガイモでクリーム~初めてです♪
まろやかで~やさしい味、、、想像しています♪
子供の~おいしい~が母にとっても1番嬉しい褒め言葉ですよね~
いろいろな工夫が~今後のひまわりさんの人生に大きな~
プラスになりますね~♪
まろやかで~やさしい味、、、想像しています♪
子供の~おいしい~が母にとっても1番嬉しい褒め言葉ですよね~
いろいろな工夫が~今後のひまわりさんの人生に大きな~
プラスになりますね~♪
Posted by love結いマール
at 2009年12月23日 07:31

love結いマールさん
おはようございます^^
私も、じゃがいもくりーむ!?う~ん・・・・・
だったのですが、以外に大人にも好評で(笑)
皆さん、ナチュラル思考で味覚やさしい甘さに
慣れているせいかもしれませんが^^。
米粉パンも、結いマールさんのパンように
おいしそうに作れたらな~と
色々、試してみようかと考え中です^^。
パンが大好きなのですが、苦手意識がじゃまして
いつも、買うばっかりです(笑)
おはようございます^^
私も、じゃがいもくりーむ!?う~ん・・・・・
だったのですが、以外に大人にも好評で(笑)
皆さん、ナチュラル思考で味覚やさしい甘さに
慣れているせいかもしれませんが^^。
米粉パンも、結いマールさんのパンように
おいしそうに作れたらな~と
色々、試してみようかと考え中です^^。
パンが大好きなのですが、苦手意識がじゃまして
いつも、買うばっかりです(笑)
Posted by ひまわり
at 2009年12月23日 08:34
