の~んびりアレルギー育児

娘は生後二ヶ月から、重度アトピー、多品目食物アレルギー、二歳から重度の喘息、アレルギーっこ!長い道のりのーんびりと。。

お肌の経過

お肌の経過

ホメオパシー治療を始めて、

もうすぐ1年になります。

一年前は、次女が生まれて1ヶ月くらいで、長女は

重度の喘息で、月の三分の二はステロイド収入でコントロール。

それでも、月に2,3回は病院に
駆け込む毎日。

アトピーは、腕、足、特に足首や関節がひどく、

だだれて、トビヒに何回もなり、抗生剤の治療、
でも、また繰り返し。。。

掻かないように、包帯だらけでした。

とにかく、家族で必死な毎日でした。


ホメオパシーを始めてからは、好転反応で半年ほどは、
とにかく、耐えた日々!!

その頃ダウン
お肌の経過お肌の経過
お肌は、中々、まだすっきりいきませんが、
喘息は、今でも信じられないくらい軽くなりました。
現在は、顔と耳が一番ひどいかな。
でも、夜も眠れています。
お肌の経過お肌の経過お肌の経過
お肌の経過
ホメオパシーの治癒の方向性というのがあります。
5くらいあるのですが、

その中に、

重要な器官からより重要でない器官へ
(臓器等の重要な器官の症状が、他の重要でない部分の症状へ移行している
場合)

というものがあるらしく。

長女で言えば、
喘息は生命維持には重要な部分です、そこから、皮膚という、
より重要でない部分へ症状が移行した。。。。

とも言えるのかもしれません。


とはいえ、まだ、喘息様の咳が出たり、

お肌も不安定、食アレの多いのは事実!

今まで、色々試してみて魔法のように、
サーっと完治することは、本当に稀だと感じているので、

喘息に怯えていた去年までの我が家に比べると

やっぱり、ホメオパシーを試してみてよかった、という
気持ちになりました。

とりあえずの目標は、7歳までに、
どれだけ、軽くしてあげられるか?です。

後、2年。

できることをコツコツと。。。ですねニコニコ



同じカテゴリー(お肌の経過)の記事
10月終わり
10月終わり(2013-10-31 15:34)

あつい・・・
あつい・・・(2013-07-11 13:34)

アトピー
アトピー(2013-06-12 11:58)

悪化
悪化(2013-05-03 17:45)

アトピー
アトピー(2012-05-29 12:57)

お肌の経過
お肌の経過(2011-04-20 15:14)

この記事へのコメント
長女さんよくなっているねぇ。。
ひまわりも家族もみんなで乗り越えた一年だったでしょ~♪
振りかって良かったと思えたのが一番ね ^0^
色々勉強しているひまわりだけに
いつも感心させられます!!!
Posted by sikurasikura at 2010年01月20日 16:34
お肌の経過…過去のブログを拝見させて頂いたので、本当に少しずつゆっくりと良い方向に向かってありますよね(^O^) 私も同じようにホメオパシーで娘の治療をしているから、ひまわりさんの頑張りと山場の時の辛さや孤独感もよく分かります。うちは、足がゴワゴワで、まだ 夜2~3回起きますから、朝まで寝てくれる日が待ち遠しいですf^_^;
ちょっとずつだけど、絶対大丈夫!!頑張った分顔晴って(ガンバって)くれます☆☆また長女ちゃんの経過もお知らせ下さいね(*^o^*)
Posted by ランちゃん at 2010年01月20日 16:35
sikura今日はとってもたのしかったよ~
ありがとう^^
マクロビ的言うと、、やっぱりshikuraとも
似通ったとこがあるから、こうして出会えたんだろうな~と
シミジミ考えたりしたよ。
いつも、ホントに楽しくしてくれてありがとう!!
また、ユンタクしようね~


らんちゃんさん

山に耐えた人にしかわかり得ない、想いがありますよね。。。
「わかる」と言ってくれるらんちゃんさんや、他の方たちに
こうして、ブログを通して出会えて、
それだけでも、すごく心が軽くなるんです^^
嬉しい気持ちでいっぱいです。
らんちゃんさんの娘さんは、夜、起きているのですね。。。
あの、不眠はなんとも言えませんよね、、、、
「絶対大丈夫!」
らんちゃんさんの言葉に、元気をもらえました~!
らんちゃんさんは、ブログなどはなさっていないのですか?
見てみたいな~^^
Posted by ひまわりひまわり at 2010年01月22日 22:29
初めてまして。いろいろブログをみていましたら 目に止まりました。
ホメオパシーってアレルギー治療によく効くのですか?
娘がアレルギー性鼻炎なので治してあげたいのです。
どこで治療できますか?教えて下さい。
Posted by はなもも at 2010年01月26日 09:55
はなももさん

はじめまして^^
コメントに気づくのが遅れて・・・ごめんなさい!

ホメオパシーはうちの娘には、すごい効果がありました。
とにかく、喘息が驚く程、軽くなりました。
でも、すごい好転反応でしたが。。。。
私のお世話になっているホメオパスは、鍼灸師兼、薬剤師の
先生で、オーリングテストなどの療法やレイキ、漢方も
組み合わせて診てもらいます。

はなももさんは、ホメオパシーは
はじめてのようなので、本を読んで
みてもいいかもです^^

私は、ホメオパシーで色々な不調が改善されるのを
見ているので、お勧めですが、
人によって療法に対する、考え方が合う、合わないはあると思うので、、、
一概に、「治る」とは言えないのですが。。。。

もし、はなももさんが詳しく聞きたいなどあれば、
オーナーメールしてくださいね^^
鍼灸院の連絡先なども教えることもできるので・・・

娘さんのアレルギー性鼻炎が、解消するといいですね^^
Posted by ひまわりひまわり at 2010年01月27日 22:20
お返事ありがとうございます
ネット等で調べてみます。
Posted by はなもも at 2010年01月28日 13:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひまわり
8歳と4歳の娘と0歳の息子君の母してます。
長女も次女もアレルギー体質。
ホメオパシーでだいぶよくなり
今はのんびり育児中^^。
沖縄生まれの沖縄育ちです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人