の~んびりアレルギー育児

娘は生後二ヶ月から、重度アトピー、多品目食物アレルギー、二歳から重度の喘息、アレルギーっこ!長い道のりのーんびりと。。

アレルギー検査

血液検査

引越しして約一ヶ月

未だに我が家のpc使えませんぐすん

ので、実家の使わせてもらってまーすピース

長女、一年半ぶりにアレルギーの検査をしました。

症状はまだまだ出ているし、期待はしないようにしていたものの

あら~これはひどい!!

15品目全部に反応ありで、小麦は3から5にあがってる・・

長女には
「大丈夫おすまし良くなってるみたい
がんばってるからだね」といえたものの・・


やっぱり、落ち込む親御心ですダウン

でも、まてまて、症状は確実に良くなってきている。。。
それは、事実。

普通に、幼稚園に通えて、遊べて、手袋なしで朝まで眠れて。
お薬も、ほとんど使うこともない。

以前は、検査の結果にすごく振り回されていけないと
わかりつつも、ガマンできなくて娘の前で涙してしまうことも。。。

でも、今回は
やっぱり、検査は目安なんだとすっきりきりかえることが
できました!

今できることを、コツコツとニコニコ






同じカテゴリー(アレルギー検査)の記事
検査結果
検査結果(2016-04-27 19:40)

アレルギー検査
アレルギー検査(2014-05-06 14:24)

アレルギー検査
アレルギー検査(2012-04-17 17:20)

血液検査
血液検査(2011-03-08 18:11)

この記事へのコメント
うちの今度三歳になる次男もかなりなマルチアレルギーですが、なるべく薬には頼らず自然療法を試みてきましたが、最近になって喘息も発症!どうしたものやら悩んでいて、こちらのブログにたどり着きました。今はカイロとホメオパシーですが、こちらの治療もとても興味があります。よかったら紹介して頂けないでしょうか?よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by はじめまして! at 2010年05月06日 20:47
はじめましてさん

ながーい間、お返事が遅れてしまい、本当にごめんなさい!!
コメントしたつもりが、されていなかったみたいです、、、。
まだ、みていてくれるといいのですが。。(TT)。

実はまだ、携帯からの書き込みなので、オーナーメールが使えないのです。
私の携帯アドレスをここに載せるのは、無理なので、お気に入りの「和みのこばこ」のかんちゃさんに、鍼灸院の場所や連絡先を訪ねてもらって構いませんか?
彼女は、ホメオパシーについてもすごく詳しく、頼りになると思います(^^)v。
息子さんのアレルギーが早くよくなってくれるといいですね。
お互い、がんばり過ぎないでいきましょうね〜(*^^*)遅くなって、本当にすみません!
Posted by ひまわり at 2010年05月16日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひまわり
8歳と4歳の娘と0歳の息子君の母してます。
長女も次女もアレルギー体質。
ホメオパシーでだいぶよくなり
今はのんびり育児中^^。
沖縄生まれの沖縄育ちです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人