の~んびりアレルギー育児

娘は生後二ヶ月から、重度アトピー、多品目食物アレルギー、二歳から重度の喘息、アレルギーっこ!長い道のりのーんびりと。。

アレルギー検査

血液検査

皆さん、またまたご無沙汰してました

最近は、長女もたまにゼーゼーが出ますが、元気に幼稚園に通っています。
肌の症状は、左ひじの内側だけが痒いみたいで、傷が絶えませんが、他はツルツルで過ごせています。

生まれてからこれまでで、一番肌の調子はいいかもしれません

ところで、一年ぶりにアレルギー検査を受けてきました。

結果、
☆牛乳6↓
☆卵5↓
☆小麦4↓
☆ダニ6↓

Ige3510
これは、今までの結果がわからないのでなんともいえませんが、すごい数値みたいですね

スコア的には、全体的にかなり下がってきているようで、卵は、卵黄はいけそうとのことで、今後試していこうと思います。

後、小麦は本人がのどがかゆくなるようなので、体調をみながらということで、除去はなし。

とにかく、牛乳がまずいようで、、
一滴でもダメとのことでした。

覚悟はしていましたが、小学校までの除去は、百人に一人いるかいないか、、と言われると、ついつい落ち込みモードな母


でも、気を取り直し!
卵黄はいけるかも?
なーんてつい最近までのような話だったじゃない!

確実に下がってきてるのだし、焦っても落ち込んでも仕方ない。

後は、小学校との話し合いになると思います。
給食、、完全にお弁当になるのか?
食べられるメニューは、出してもらえるのか?

せめて、少しでもみんなと同じメニューを、、、と願いますが、、、

また、詳しく決まったらお知らせしますね



同じカテゴリー(アレルギー検査)の記事
検査結果
検査結果(2016-04-27 19:40)

アレルギー検査
アレルギー検査(2014-05-06 14:24)

アレルギー検査
アレルギー検査(2012-04-17 17:20)

血液検査
血液検査(2010-04-25 12:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひまわり
8歳と4歳の娘と0歳の息子君の母してます。
長女も次女もアレルギー体質。
ホメオパシーでだいぶよくなり
今はのんびり育児中^^。
沖縄生まれの沖縄育ちです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人