アレルギー育児
アレルギーっ子の朝ごはん
我が家の長女7歳は卵、乳、小麦の食物アレルギー。
小学校で「あさごはんコンテスト」なるものがあるらしい。。。。
普段から、あまり人様に喜んで見せられるような
食事。。。できてないしな~笑
でも、長女
「おかあさんっっ!!アレルギーの子も食べられるメニューでつくろ~!!
」
とやる気マンマン・・・・・・
長女も次女もお父さんも参加でできあがり~!
「賞は無理だよね~」のワタシに
「おかあさん?こんなって言うとほんとにとれないよ!」と長女。
き・き・きびしい~
そして、強気~!!
でも、そのとおりだよね
さて、どうなるか。。。。
たのしみでーす。
小学校で「あさごはんコンテスト」なるものがあるらしい。。。。

普段から、あまり人様に喜んで見せられるような
食事。。。できてないしな~笑
でも、長女
「おかあさんっっ!!アレルギーの子も食べられるメニューでつくろ~!!

とやる気マンマン・・・・・・
長女も次女もお父さんも参加でできあがり~!
「賞は無理だよね~」のワタシに
「おかあさん?こんなって言うとほんとにとれないよ!」と長女。
き・き・きびしい~
そして、強気~!!
でも、そのとおりだよね

さて、どうなるか。。。。
たのしみでーす。
この記事へのコメント
はじめまして。我が家も7大アレルギーの5歳の娘と4歳の息子がいます。素敵な朝ごはんですね\(//∇//)\これから少し覗かせて頂きますね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by tommy girl at 2012年07月22日 00:05
tommy girlさん
はじめまして^^~
いやいや、、、お恥ずかしい・・・
でも、ありがとうございます!
tommy girlさんのお子さんも食アレなんですね。
色々情報交換できたらいいですねー
よろしくです^^。
はじめまして^^~
いやいや、、、お恥ずかしい・・・
でも、ありがとうございます!
tommy girlさんのお子さんも食アレなんですね。
色々情報交換できたらいいですねー
よろしくです^^。
Posted by ひまわり
at 2012年07月22日 10:05
