の~んびりアレルギー育児

娘は生後二ヶ月から、重度アトピー、多品目食物アレルギー、二歳から重度の喘息、アレルギーっこ!長い道のりのーんびりと。。

マクロビ

マクロビ

友人親子と

読谷村マックスバリュー近くのおそばやさん
「清流舎」へ~マクロビ

同じ店舗内で、マクロビ・カフェも入っていて、
玄米ランチ¥900ハートだしがすごく効いていてほっとするような、
暖かいおいしさでした。
マクロビ
おいしくて、つい、ランチ写真をとるのわすれた汗

友人と三人むすめっこ達もおいしそうにたべていました♪赤
マクロビ
三人娘、のびのび~としていて、かわいいんですよねニコニコ



マクロビの料理教室も開いているらしい・・・・勉強したい


でも本格的っぽい・・・・(あたりまえかぁ笑)汗



締め切りまで、悩むことにします。。。


同じカテゴリー(マクロビ)の記事
意識を変える?
意識を変える?(2010-02-09 07:18)

マクロビ仲間
マクロビ仲間(2010-02-06 08:31)

すごいっ!
すごいっ!(2010-01-22 23:26)

玄米
玄米(2010-01-16 08:25)

マクロビ
マクロビ(2009-11-22 07:47)

マクロビ教室
マクロビ教室(2009-11-14 22:23)

この記事へのコメント
ず~と行きたいなあ~って思っているお店せです。
そばだけと思ったら、カフェもあるんですね。
今度行ってみよ~と♪
Posted by なあこなあこ at 2009年10月05日 18:05
なあこさん

メッセージありがとうございました^^。
おそばも、普通のそばと、マクロビそばと二種類あって
おだしがすっごくおいしいっ~!!
体に優しいもの食べたってかんじです^^。
Posted by ひまわりひまわり at 2009年10月05日 20:52
およよー!!行動早いですね。
確かてぃーあんだのローズさんもここでマクロビ習ってたような・・・。(ちなみにてぃーあんだはマクロビではないです)
どんなだったか聞いておきましょうねー。
Posted by urizunうりずんurizunうりずん at 2009年10月05日 21:23
うりずんさん

おはようございます^^。
さっそくのぞいてきましたよ~、情報ありがとうございました。
料金も本格的だし、それだけ内容も濃いということなのか?
料理が得意でない私についていけるのか?ちょっと不安です・・・(笑)
「てぃーあんだ」とはあの有名なお店ですね!
そこの、オーナーさんが習うとは・・・ますます、不安かも・・。
那覇のほうにも、いいところがあるらしいのですが、
遠いのがネックです、次女の授乳があるので時間的に。
今週末で締め切りらしいので、ギリギリまで考えてみます^^。
でも、勉強したいかも・・・。
Posted by ひまわりひまわり at 2009年10月06日 09:44
ひまわりさん ^^
おんなじトコでびっくりです!

私はすでに
申し込み済みですよ~~^^

一緒にうけれたらいいな~♪

前回受けたかったのですが
申し込み日を過ぎていたので
今回は 慌てて申し込みましたヨ^^

そのために
あいの種は 今月から
土曜日お休みが多いのです。。^^;

清流舎さんのマクロビそば
以前はまって 一人でも
食べに行っていたんです。。
優しいお味で 大好きです♪
Posted by ニコママニコママ at 2009年10月08日 02:07
ニコママさん

偶然ー!!かなり、嬉しいかも^^。
私は、違う曜日に思い切って申し込みましたが、
連絡待ちです。
ついていけるかなぁ~
でも、楽しんで行こうとおもってます^^。

色々、おしえてくださいね。
Posted by ひまわりひまわり at 2009年10月08日 15:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひまわり
8歳と4歳の娘と0歳の息子君の母してます。
長女も次女もアレルギー体質。
ホメオパシーでだいぶよくなり
今はのんびり育児中^^。
沖縄生まれの沖縄育ちです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人